最初に作ったプログラム
「自分が最初に作ったプログラム」のことを最近よく考える。 どれをデビュー作と考えれば良いのか自分でもよく分からない。写経や試行錯誤を試みつつ完成に至らなかったもの、完成はしたが自分が使うのみで誰にも配布していないもの、商用か否か、売上の有無、どこまでをノーカンとしどれをデビュー作とすべきなのか基準が...
「自分が最初に作ったプログラム」のことを最近よく考える。 どれをデビュー作と考えれば良いのか自分でもよく分からない。写経や試行錯誤を試みつつ完成に至らなかったもの、完成はしたが自分が使うのみで誰にも配布していないもの、商用か否か、売上の有無、どこまでをノーカンとしどれをデビュー作とすべきなのか基準が...
2019年は色々な転機となる年になった気がする。振り返りをしておきたい。 PHPerKaigi 2019 / フレームワークとの出会い3月下旬に開催された PHPerによるPHPerのためのお祭り だ。当時はあまり意識していなかったが、このカンファレンスが様々な転機のきっかけとなった気がす...
発作のようにblogを立ち上げた。 立ち上げたと思ったら放置気味になりそのうち消して、これを何度か繰り返している。今回はそのようにしたくないので動機のようなものを近い将来の自分宛にメモとして残しておきたい。 カンファレンスや勉強会へのフィードバック主催者や登壇者にフィードバックを送りたい。 主催はな...
対戦ゲームに学ぶ、フレームワークの設計技法とAIのアルゴリズム入門対戦ゲーム、主にボードゲームのルールやAIの実装に関する話。 ゲームのAIは専門外だが開発の過程でそれらを実装する機会は何度かあった。毎度Wikipediaやサンプルソースを読みながら苦労して実装しており、そこそこのものを作ってきた自...